住信SBIネット銀行の融資『MR.カードローン プレミアムコース』の評判~金利編
現在、個人向けの銀行融資の中で、1,2を争う人気なのが住信SBIネット銀行のカードローン『MR.カードローン』です。
人気の背景には金利が低いことがあります。銀行融資の中でもカードローンは金利が高めなものですが、MR.カードローンに限っては非常に低金利であり、教育ローンといった資金使途がはっきりと絞られている融資の利率とくらべても遜色のない水準です。
金利帯 | 1.59%〜14.79% |
審査スピード | 通常数日 |
保証人・担保 | 不要 |
年会費・手数料 | なし |
限度額最高 | 1200万円 |
年齢 | 満20歳以上満65歳以下 |
必要書類 | 公式サイトにてご確認ください。 |

ネットでの評判もやはり利率の低さが評判
ネットでこの融資の評判を調べてみると、やはり金利が低いことに起因するものが多く見受けられます。
- 金利が低いのでおまとめローンとして利用した
- 他社と比較してかなり低い
- 文句のつけようがない低金利
- 50万が年利10%。どこよりも低金利
- 他のサービスを利用すると更に金利が低くなる
- 利率が一桁というのは魅力
- 低金利なので返済が楽
やはり、プレミアムコースでの契約となった人にはかなりの満足感があるようです。
一方で、スタンダードコースでの契約となってしまった人はやや残念モードの口コミがありました。
- 期待した金利はプレミアムコースのものだった。スタンダードで契約したからそんなに低金利感はない。
スタンダードコースの利率
年8.39%~年14.79%
※融資限度額は10万円~300万円まで
確かに低くても8.39%というのは高い金利に感じます。消費者金融のアコムやプロミスだって低い方の金利は4%台です。
しかし、この利率は融資枠300万円の場合の利率です。そして、300万円で利率が8.39%であれば実は金利は高くはありません。例えば銀行最大手の三菱UFJ銀行のカードローン『バンクイック』の場合、300万円の融資枠金利は最高で年10.6%です。他の銀行カードローンも似たような感じです。
アコムやプロミスは融資枠に対応する利率表というものが公開されていませんから不明ですが、4%台の利率を適用されるには500万円の融資枠で契約しないと無理でしょうから、300万円の融資枠で比較するとそう差はないと思われます。
それよりも少々意外なのは、初めての申し込みであっても、限度額が500万円オーバーで金利もかなりの低金利で契約できたという口コミがある点です。
銀行カードローンにしても消費者金融にしても信用を積み上げていかなければなかなか融資枠は増やしてもらえないものですが、属性によっては最初から高額融資で超低金利というケースもあるようです。
いずれにしても銀行融資を検討するなら住信SBIネット銀行は外せない選択肢といえるでしょう。